ロゴ 見て歩き北九州発タイトル
 Photos From Kitakyushu 野鳥
2月の鳥たち 2009.02.28
 2月まとめ ツルは北帰行を始め、オオズグロカモメは頭が黒くなり、梅が咲きます。
説明の写真
ソデグロヅル

オス若とメス成鳥ではないかと言われています。

若は見ていなかったので、北帰行する前に慌てて見に行きました。
説明の写真
朝日

ツルはやはり朝日に映えます。

※朝日の中に入ったツルは別に使おうと残しております(^-^;
説明の写真
北帰行

上旬、マナヅルが北帰行していました。

※この写真は撮影場所と方向からして単に移動の飛翔ではありません(^-^;
説明の写真
クロツラヘラサギ 多いからといってツルではありません(^-^;
説明の写真
オオズグロカモメ

頭が黒くなっていました。そろそろ帰る時期です。
説明の写真
ピラカンサに集う鳥たち

まずはツグミ。
説明の写真
ヒヨドリも。
説明の写真
あららイソヒヨドリも。
説明の写真
ツグミ類は、今年珍しくノハラツグミが現れました。

説明の写真
ホシムクドリとムクドリ

説明の写真
カモ類は、今年珍しくヒメハジロが現れました。

説明の写真
トモエガモが近くで見られました。

説明の写真
アメリカヒドリが人なつこく見られました。

説明の写真
ウミアイサが丘に上がっています。右手にはクシガモ。

説明の写真
下旬になると梅にメジロです。
説明の写真
梅にジョウビタキ
説明の写真
他の冬鳥たち

まずは、シメ
説明の写真
オジロビタキ

意外とやって来くるものです。
説明の写真
ウソ

飛翔で
説明の写真
アオジ

良く見かけます。
説明の写真
ビンズイ

良く見かけます。
説明の写真
チョウゲンボウ

冬の定番ですがそろそろ見られなくなります。
説明の写真
ハイタカ

説明の写真
タゲリ
説明の写真
タシギ
説明の写真
留鳥も

ヒバリはこの時期さえずり飛翔をはじめます。
説明の写真
ミサゴ、相変わらず。
説明の写真
エナガ

説明の写真
アリスイ

あまり見られないけど当方では冬鳥としてよいかな。

飛翔でどうぞ。
説明の写真
サメイロタヒバリ

全身が薄い。
HOME   RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved