ロゴ 見て歩き北九州発タイトル
 Photos From Kitakyushu 野鳥
7月の鳥たち 2010.7.31
 7月まとめ 7月は1年で最も鳥影薄い月と思っています。そこへ今年は中旬までの長雨で撮影種は少ないです。今年の雨は大変でした。
説明の写真
ブッポウソウ飛翔

見るものがないと、つい見に行きます。飛翔が撮れました。

Canon EOS7D + EF600mmF4 * 1.4

説明の写真
アカショウビン飛翔

もう、ほとんど鳴かず、発見もしにくいですが、時々姿が見られました。
飛翔はこれがやっとです。

Canon EOS7D + EF500mmF4.5(以降ほとんど)

説明の写真
サシバ飛翔

この時期、あまり上を見上げないのですが、「ピックイー」と鳴きながら飛ぶので見つけやすいです。
説明の写真
ヒクイナ小走り

ヒクイナは天気悪いとき見られやすい。雨がパラついてきたとき、飛び出して来ました。
説明の写真
モズたたずむ

色が薄いので、幼鳥ではないかと思われます。雨に濡れて胸の鱗模様が見えないのが残念。尾は幼鳥にしては長めです。

<その他>
説明の写真
アサギマダラ

春秋の渡りの蝶ですが、7月上旬に、もう見られました。
説明の写真
ガの幼虫

左が頭です。
おそらくキイロスズメと思われます。
説明の写真
ノシメトンボ

私のカメラのレンズに止まっています。
ブッポウソウの近くにいました。いつかはエサにされるかも。
説明の写真
アサヒナカワトンボ
(オス橙色翅型)

ニシカワトンボから分類見直しでカワトンボになり、和名見直しでアサヒナカワトンボになったトンボ
ミヤマカワトンボに似ていますが、塩を吹いているように見えま。また翅基部は透明です。

<その他主な観察種 (観察範囲:福岡県、広島県)
  撮影:上記の写真の5種以外なし、雨のせいで積極的に探鳥しなかったこともあります。
観察:ヨシゴイ、ジュウイチ(声)、アオバト(声)、クロツグミ(声)、トラツグミ(声)、ウグイス(声)、ホトトギス(声)・・・もう鳥の鳴く季節ではありませんが、ときたま声が聞こえます。
HOME   RETURN
 
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved