ロゴ 見て歩き北九州発タイトル
 Photos From Kitakyushu 野鳥
4月の鳥たち 2011.4.30
 4月まとめ 春です。しかし4月初旬は朝夕寒い日が続きました。寒くても鳥は婚姻色になっていたりします。また4月は、残っている冬鳥・通過する旅鳥・やって来た夏鳥、タカの渡りが見られます。
説明の写真
 ホオジロ 菜の花バック。春になってホオジロはさえずり始めました。
 Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
ヤツガシラ

春の到来を告げる鳥
菜の花バックで。

昨年は、ほぼ越冬しましたが例外でしょう。

Canon EOS7D + APO500mmF4.5 (手持ち)
説明の写真
飛翔もどうぞ

組写真風に

連写しましたが、翼を閉じている姿が多かった。弾丸スタイルで飛ぶのか。
説明の写真
桜と
亜種ハチジョウツグミ

4月は桜。
冬鳥がまだ残っています。

説明の写真
ヒメウ婚姻色

冬鳥ですがまだ残って婚姻色になっています。

説明の写真
ウミウ婚姻色

ウミウも婚姻色になっています。
説明の写真
アオサギ婚姻色

いつも見る鳥ですが、この時期くちばしが赤っぽい。
説明の写真
チュウサギ

他の白鷺類と違って夏鳥です。
4月中旬もう、やって来ています。
説明の写真
イソヒヨドリ(オス)

イソヒヨドリが美しい声でさえずる季節となりました。
翼の裏側です。
説明の写真
ハイタカ幼鳥

春のタカの渡りの季節です。
3月中旬から渡り始め4月に入ると幼鳥が多くなります。成鳥は慌てて繁殖地に向かうのでしょう。また特にオスは早い傾向です。
説明の写真
オオミズナギドリ

この季節、島に行くので船から撮影、この鳥の登場も定番化しています。

Canon EOS7D + APO500mmF4.5

今まで手持ちレンズは、EF400mmF5.6を使用していましたが、APO500mmF4.5は解像度が高くトリミングがよく効きます。
説明の写真
シメ

冬鳥ですが、1月以降によく見ます。

説明の写真
 クロジ 九州では冬鳥ですが、まだいました。季節ぎりぎりを観察できました。
説明の写真
 アメリカヒドリの飛翔 ヒドリガモと一緒です。
説明の写真
キビタキ

夏鳥やって来ました。

説明の写真
オオルリ

もやって来ました。

説明の写真
シロハラホオジロ

旅鳥です。

説明の写真
シベリアアオジ

旅鳥です。

説明の写真
エゾムシクイ

旅鳥です。
お初でした。

亜種チョウセンウグイスの声


声:「ホーホケヨン」、最後が「キョッ」ではありません。この鳥は3ケ所で声を確認。意外と多いのを実感。

<その他>
説明の写真説明の写真
九州新幹線 2011年3月12日開業 つばめ 800系 
博多 - 鹿児島中央間は最速で1時間19分。撮影:携帯電話カメラ
説明の写真
さくら N700系7000番台 新大阪から鹿児島中央まで行きます。撮影:携帯電話カメラ
説明の写真
動物型バリケード

先月に続きまた発見。
カエルは2回目。人気かな。

福岡市の有名探鳥地にて
撮影:Sony DSC-WX1

<その他主な観察種 (観察範囲:福岡県、山口県)
  撮影:ノビタキ(ハマダイコン)、コチドリ、ウミウ(婚姻色)、ユリカモメ(黒とまだら)、ツルシギ、キジ雌雄一緒、カルガモ、カンムリカイツブリ、ムクドリ、コサギ飾り羽、ミサゴ、オオルリ、ドバト、アトリ、タイワンハクセキレイ、シジュウカラ(メス)
HOME   RETURN
 
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved