変なモズ |
オリイモズ似のモズが見られましたが、結果、たんに雑種でした。
別場所では白変のモズが見られて、再度行くとまだいました。 |
アメリカヒドリ |
長年あちこちと見ていると結構見られます。これは熊本。ヒドリガモのオスと一緒で、着水シーンが撮れました。
|
オオバン |
走りながら着水していました。
|
オカヨシガモ |
地味なので最近撮っていなかったが、デジスコ時代に撮っただけなので、一眼カメラの方でも撮っておこう。
|
タゲリ |
成鳥が見られました。通常見られるのは羽縁が白い幼鳥がほとんどです。
|
ツクシガモ |
若鳥の特徴が良く出た個体を見ました。若鳥は次列風切先端が黒くなく、顔に白い羽毛があります。
|
交雑種ナベクロヅル |
ツルの北帰行を見に行ったがあまり飛ばず良い写真なし。ナベヅルが白っぽくほとんどナベクロヅルのように見えたが、一段と違う模様の個体を見つけた。これがナベクロヅルであろう。
|
<鳥以外> ヌートリア |
遠征したが見られたのはこれ。飼育ではなく野生化していました。
|
シカ |
角のはえたシカを珍しく見ました。しかも地元でした。
|