ロゴ 見て歩き北九州発タイトル
 Photos From Kitakyushu 野鳥
11月の鳥など 2014.11.30
 11月まとめ 先月の秋の小鳥の渡りは寂しく、月の前半は気抜けしていました。いつもならムギマキを狙うのですが、今年はやや飽きて、シーズン後半にメスを見た程度でした。中旬以降は「紅葉と鳥」を狙いましたが、場所選定も悪く、成果は少しだけでした。ムギマキを狙わないなら高地の紅葉を一足早く狙えば良かったです。全般的にはずした感のある月でした。目だったところではアカハシハジロのオスが出たくらいです。
説明の写真
紅葉とアトリ

紅葉の面積が多く、割と満足しました。
しかし絵的にはまだまだです。
説明の写真
アカハシハジロのオス

実は2年前に大阪まで行って会えなかったリベンジが九州で果たせました(^o^)
なおメスの方は、お隣の県に5年間(2009年)に現れています。これで雌雄が揃いました。
 <観察した鳥など>
アカハジロ メジロガモの上面の色・顔の色に似たアカハジロを見ました。オス若かあるいはハイブリッドと思われます。2回目の観察ではメスも見られました。
ホシハジロ メスの部分白変個体を見つけました。
クロツラヘラサギとヘラサギ クロツラヘラサギにヘラサギ(2〜3羽)の群れ24羽を見ました。地元でこの数は初めてです。
また、中に足環個体が2羽いて1羽はヘラサギとクロツラヘラサギの交雑個体のようです。見た目はヘラサギに近かったです。
マガンとヒシクイ マガン4羽とヒシクイ4羽を見ました。地元でこの数の群れは珍しいです。
ムギマキ いつもなら狙うのですが、今年はついで程度だったので、メス1羽だけの成果になりました。
紅葉と鳥 成果はアトリ、ルリビタキ(メス)程度、著名な山に行くと人出が一杯で鳥撮どころではありませんでした。 来年は一足早い紅葉を狙って高地に行こうと思いました。
その他 アトリ大勢、カワセミ、ズグロカモメ、ルリビタキ雌雄、ジョウビタキ、ハイタカ、クマタカ、アオバト群れの飛翔、オシドリ、スズガモ、キンクロハジロ
(鳥以外) 紅葉、航空祭前日リハーサル写真
以上
観察範囲:福岡県、山口県、長崎県
HOME   RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved