ロゴ 見て歩き北九州発タイトル
 Photos From Kitakyushu 野鳥
5月の鳥など
2015.5.31
 5月まとめ 連休を中心に小鳥の渡りがピーク。何に会えるか楽しみな季節です。連休中は家庭サービスがあり、離島などの遠征はできませんでした。しかし、良く行く場所は、この連休、自分の中ではかなり良かった印象です。
説明の写真
ヤツガシラ

春の定番ですが、やや季節はずれ(遅れ)のヤツガシラが見られました。
 <観察した鳥など>
ツメナガセキレイ関係 ツメナガセキレイ関係は毎年恒例です。今年は、キマユ、キタ、マミジロ、シベリアが見られました。
アカモズ関係 亜種シマアカモズ、亜種カラアカモズ、亜種アカモズが見られました。
シロハラホオジロ・キマユホオジロ 地上採餌のホオジロ系ですが、枝どまりのシロハラホオジロが撮れました。キマユホオジロは地上もの。数は全体的に少ない印象でした。
アカガシラサギ 今季2回目、成鳥と幼鳥2羽が見られました。
カラムク(2回目)とギンムク カラムク(たぶん2回目)とギンムクのオス成鳥が見られました。頭の白い綺麗なギンムクは初めてでした。
その他 エナガ幼鳥、スズメ幼鳥、チュウサギ(まだあ?と言っています)、ホオジロメス近い、イソヒヨドリ綺麗な海で、コルリ、長崎南部でカササギ、海とイソヒヨドリ、サシバ飛翔
(鳥以外) ミヤマカラスアゲハ、夕陽、神社、燃費記録、砂の美術館、水木しげるロードの像、かんだ港まつりの花火、おがたまの木
以上
観察範囲:福岡県、長崎県、鳥取県

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved