ロゴ 見て歩き北九州発タイトル
 Photos From Kitakyushu 野鳥
12月の鳥など
2015.12.31
 12月まとめ 今年の12月は鳥が少なめな印象で、あまり鳥見をしませんでした。主に家の片付と整理をしていました。鳥が少ないと思っていたら遠くでは珍しいのが出ているようで遠征を行いました。
説明の写真
アカアシカツオドリ

まさかこんな鳥(熱帯・亜熱帯の鳥)に会えるとは思っていませんでした。
2時間ほど出現していましたが、いずれも100m以上の距離でした。

ちなみに401種目。
 <観察した鳥など>
ハイイロチュウヒのメス いつもはオスも居る場所に行きましたが、メスだけでした。
ヒシクイ 昨年に続き今年もやって来てくれました。4羽いました。しかしやや遠い。
ユリカモメ ダイビングして水に飛び込む直前が撮れました。
ズグロカモメ、セグロカモメ 水に飛び込む直前を撮ろうとしましたが、こちらはうまくいきませんでした。
オシドリ トモエガモがいないか探しに行きましたが、川の向こうの遠い暗い所のオシドリだけでした。
その他の鳥 近いイソヒヨドリのオス、ウミアイサのオス若ともっと若?、タゲリ、ハジロカイツブリ、隠れていない地元ハイタカ
(鳥以外) 漁港、遠征先の列車、明石海峡大橋
以上
観察範囲:福岡県、大分県、兵庫県

説明の写真

 今年400種を越えた(401種)ので、年毎の初見の数を推移でまとめました。 鳥見を始めたときは数は多いですが、年毎に減っています。 長期遠征のイベントがあったときは数は増えています。
 この推移から見ると年間で8種くらいは新規が見られそうです。 しかし400種を超えると年間8種は無理かも。


Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved