見て歩き北九州発 野鳥 一覧 カモ目カモ科 |
ウミアイサ 海秋沙 Red-breasted Merganser Mergus serrator |
全長 オス59cm、メス52cm 冬鳥 |
生息場所:冬鳥として海に近い湖沼、河川、湾や港など波静かな海上に生息する。 習性:小さな群を作る。 |
■雌雄 |
オス 「アイサ」とは「秋去り」の転語のようです。つまり冬に来るということ。 福岡市 2004.1 SWAROVSKI STS80HD(20-60zoom) + Nikon COOLPIX4300 |
メス 上と同じ場所 |
たぶん幼鳥(オス) 12月でこの姿は幼鳥と思われる。濃い部分が出ているのでたぶんオス幼鳥。 (補足・・ご意見ふまえて) 顔の部分・翼の先・背部はメスより濃くエクリプスに似るが、成鳥の羽らしきものが見当たらない。ただし虹彩が綺麗なのは成鳥に似る。 ウミアイサは他のカモ類に比べ、繁殖羽になるのが遅い傾向だが12月は繁殖羽になっているはず。 山口県 2005.12 |
■夏冬 オスの非繁殖羽(エクリプス)はメスに似るが、背は黒みが強い。 ■亜種(国内) なし |
■特徴など |
くちばしには ぎざぎざの歯のような突起があります。 学名:Mergus serrator 「潜水する 嘴に鋸歯状の歯がある」のとおりです。 福津市 2010.2 |
雌雄、仲良く並んで 福岡市 2004.1 |
餌取り 餌取りうまかったです。 ちょっと見ている間に4回捕りました。 山口県 2005.12 |
冠羽 が立っています。 昨年もここで見ているので、ここでは確実に見られそうです。 吉富町 2005.1 |
たぶんメス 体の羽が黒いように見えますが、顔の茶色部分を見るとメスっぽいです。 上と同じ場所 |
たぶんオス幼鳥 目の周りなどが黒く頭の毛が立っています。また、幼鳥ぽく顔に丸みがあります。 上と同じ場所 吉富町 2005.1 |
助走 水面を蹴っています。 山口県 2009.12 |
オス飛翔1 下関市 2010.3 |
オス飛翔2 下関市 2010.3 |
メス飛翔 福津市 2010.2 |
飛翔大勢 福津市 2010.2 |
着地の瞬間 足が面白いです。 福津市 2010.2 |
水浴び 豪快です。 北九州市 2012.3 |
乾かし 水浴び後、乾かしています。 北九州市 2012.3 |
・ウミアイサ採餌へ |
HOME RETURN |