見て歩き北九州発 野鳥 一覧 チドリ目カモメ科 |
ウミネコ 海猫 Black-tailed Gull Larus crassirostris |
全長46cm 留鳥(北海道や本州北部で繁殖する個体群は南下する個体が多い) |
生息場所:ロシア、中国、台湾、日本、朝鮮半島に分布し、海岸、河口、海上で、周年見られる。北海道や本州北部で繁殖する個体群は南下する個体が多い。 繁殖は沖合の離島や小島などで行われるので、その時期は。繁殖に参加しない若鳥が、港、海岸などで過ごしている。 声:「ミャーオ ミャーオ」と猫のように鳴く。 |
■雌雄 同色 |
成鳥(冬羽) 冬羽では後頭が褐色味がかる。 半日以上、ここでのんびりしていました。 他のウミネコが飛んでいると「ミャーミャー」と大きな声で追い払っていました。ここはお気に入りの場所なのでしょう。 山口県 2005.11 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
育った雛 6月中旬、雛は育っています。 島根県 2018.6 |
雛と親 まだまだ親にベッタリのようです。 島根県 2018.6 |
幼羽(中央) ウミネコは留鳥ですが、夏場は見る頻度が少なくなります。北海道から南下するのもいるようです。 これは生まれて冬を迎えていない幼羽が見られました。幼羽は鱗状です。 大分県 2006.8 Canon EOS30D + EF400mm F5.6 |
第1回冬羽 肩羽に軸斑が目立ちます。 福岡県 2010.02 |
第2回冬羽 肩羽に灰色の羽毛が見られ、雨覆いにバフ色の羽縁のある褐色の羽毛がある。 福岡県 2010.02 ※第3回冬羽は 成鳥冬羽に似るが、くちばしが灰緑色味を帯びる。 次に成鳥冬羽になる。 |
■夏冬 |
夏羽 夏は後頭が白く無斑です。 なお、頭の形は様々。 行橋市 2003.8 |
■亜種(国内) なし |
■特徴など |
くちばし先端上下に斑点があります。 魚群探知機のない時代、漁師はこの鳥が集まる海域へ舟を進めたようです。人間と鳥との共存です。 行橋市 2003.8 KOWA TSN-664(30*W) + Nikon COOLPIX4300 |
釣っている所で 逆に釣り人の近くにウミネコが来ています。小魚が堤防にやって来たのでしょう。満潮後1時間頃でした。 福岡市周辺 2003.8 Canon EOS7D + EF400mm F5.6 |
飛翔 こっちに向かって来ています。 山口県 2008.8 Canon EOS30D + EF400mm F5.6 |
飛翔 目の前を飛んでくれました。 また、久しぶりに見ました。 大分県 2006.8 Canon EOS30D + EF400mm F5.6 |
飛びながら フンをしています。 北九州市 2010.06 |
集団 山口県 2016.03 |
荒波の上 山口県 2019.03 |
HOME RETURN |