見て歩き北九州発 植物 |
梅雨の野の花 |
6月〜7月の野の花 |
ユキノシタ 花弁に特徴があってお洒落にかんじます。 山口県 2007.6.2 |
シロバナニガナ? オシベ?の形が違います。オシベがしぼんだか? シロバナニガナは黄色いニガナよりは少ないようです。 梅雨前の高原にて 北九州市 2007.6.10 |
こちら、ニガナ(ハナニガナ) 在庫より くじゅう 2005.5.14 |
ドクダミ どこでも咲いていますが、薬草になるのですね。 広島県 2007.6.17 |
モミジウリノキ 山地の花 葉形がウリの葉に似ていることから名付けられたようです。 みやこ町 2007.6.10 |
ネムノキ 夜には葉が閉じて眠るようになることから付けられたようです。 この時期の花開花は目を引きます。 山口県 2007.7.1 |
オカトラノオ 山口県 2007.7.1 |
ハルシャギク 空き地にありました。横にホテル廃墟があったので、最初は種をまいたのかも知れませんが、強健なため、こぼれた種が芽を出して、翌年から一層広がるようです。 山口県 2007.7.1 |
ネジバナ 山口県 2007.7.8 |
ムラサキツメクサ (別名アカツメクサ) 山口県 2007.7.8 |
ヒメジョンとベニシジミ ヒメジョンは、ハルジオンと違って、茎が中空でない。このため、蕾は垂れ下がらず、葉は茎を抱かない。 山口県 2007.7.8 |
ハルジオンとベニシジミ 在庫より 蕾が垂れ下がっています。 ハルジオンは平地で5〜7月に咲き、 ヒメジョン6〜10月頃に咲くようでう。 北九州市 2007.6.29 |
H O M E | RETURN |