航空ショー 投稿者:Ada 投稿日:2018/11/26(Mon) 21:49:15 No.17270 築城基地が近いので鳥見の帰りに寄ったりします。毎年のことなので、わざわざ見に行きません。多いのが嫌です。シャトルバスが運行しているのです、が面倒なのでちょっと離れた所で車から見たりします。今回もそのやり方でした。 アフターバーナーが撮れました。 添付:17270.jpg (48KB) Re: 航空ショー - 投稿者:Ada 2018/11/26(Mon) 21:50:35 No.17271 こちらは、ヴェイパー(水蒸気)です。 Re: 航空ショー - 投稿者:Ada 2018/11/26(Mon) 21:51:18 No.17272 これは僅かにヴェイパー(水蒸気)が出ていました。 Re: 航空ショー - 投稿者:IT総研 2018/11/28(Wed) 12:57:40 No.17273 当日私も電車で行ってみました。 今年は、ブルーインパルスが来なかったので人が少なかったようでした。 F16ファイティングファルコンの機動飛行が凄かったようです。(見れませんでしたが) 基地内で酔っ払い、帰りは、行橋のラーメンとおでんを食べて帰りました。(美味しかったです) Re: 航空ショー - 投稿者:Ada 2018/11/28(Wed) 18:57:55 No.17274 IT総研さんも行かれましたかー(^o^) ブルーが来ないのは知らなかったので、午後行ったら、なくて力抜けしました。だいたい毎年来るので、そう見なくてもいいかなと思っていましたが、来ないと意外と寂しいです。 米軍戦闘機の機動飛行は凄そうですね。私も見たことありません。 酔っ払っちゃいましたかー、車を使わなかったら飲みたいですよね。行橋市のラーメンとおでんと言うと「三徳ラーメン」でしょうか。味噌だれが良いですよね。 お写真撮られてたら1枚でも貼り付けよろしくお願いいたします。 Re: 航空ショー - 投稿者:IT総研 2018/11/28(Wed) 21:57:02 No.17275 青空の中で飲みながら撮影するのが最高に心地よいのですが、今回は早々に切り上げました。 「三徳ラーメン」は、行橋のソウルフードですね。 良い写真が無いのですがT4でブルーの真似をしていましたが、テクニックが全く無かったようです。 Re: 航空ショー - 投稿者:Ada 2018/11/29(Thu) 00:25:27 No.17276 ありがとうございます。こんなのがあったのですね。機体同士が近く、それなりに素晴らしいと思います。見事な青空ですね♪ 私の過去のを見るとこんな青空はなかったように思えます。あらためて挑戦しようかな。 しかし混雑は苦手です。早々に切り上げは良かったと思います。帰りは駅もぎゅうぎゅうと聞いたことがあります。正解ではないでしょうか。 |