見て歩き北九州発 |
犬ケ岳 2004.05.05 シャクナゲと鳥見 |
福岡県豊前市と大分県耶馬溪町にまたがる犬ケ岳は、標高1,130mでシャクナゲの名所です。 野鳥では、ミソザザイ、コマドリ、ソウシチョウ、オオアカゲラが見られるようです。 犬ケ岳は豊前連山の最高峰ですが、英彦山山系と言った方が分かりやすいかも知れません。 ここは沢や滝などの渓谷、チェーンを使ってのロッククライミングポイントなど起伏に富むコースです。 |
犬ケ岳(左の高い山) 右手前の円錐状の山は求菩提山 |
犬ケ岳 正面 標高 1,131m 左の山です。 右は求菩提山 標高 732m 左の山の方が高いです。 |
犬ケ岳の登山コースは3角形のようになっており、行きと帰りの道を変えられます。 ウグイス谷コースから登るのが良いでしょう。 ウグイス谷コースは急なので、降りるより登る方が安全。 恐淵コースから回ると、すれ違う人達と挨拶が耐えないかも。 |
岩岳川 登山口駐車場の近く ウグイス谷コース上部は道が分かりにくいのですが、木に巻き付けた赤いテープが道案内です。 感謝!かんしゃ! |
犬ケ岳頂上付近 ここまで来るのに高さ約20mをロッククライミングします。とは言ってもクサリがあります。 ロックを登った後、下を見ると降りる気になれません。 |
ツクシシャクナゲ自生 トンネルコースです。苦労した末のお花はありがたい。 |
標高は1,130m 頂上にて 頂上はソウシチョウの声がうるさいくらいです。 |
大竿峠 英彦山野峠までは4.3km |
恐淵 夏場、ミソサザイのポイント このコースは鎖で沢を渡る所が2ケ所ほどあります。 ぐるっと1周して、登山口駐車場まで、戻るのに約5時間の行程です。 |
かついだリュックと双眼鏡 野鳥がいたら撮影出来るようにカメラ機材が入っています。 フィールドスコープ、デジカメ2台、三脚、予備電池とデジスコアクセサリー、ペットボトル、飴(もしもの時、何日かは生きられる..。大げさかな?) 重さは約9kg お昼を食べる時は別途食料 |
<参考> 犬ケ岳手前 求菩提山(標高782m)山麓 修験道の「みそぎ場」 |
登山口駐車場には2軒のヤマメ料理店があり、ここでお腹は満たせるし、駐車場から豊前市方面約10分の所に、求菩堤温泉・卜仙の郷(ぼくせんのさと)があり、汗を洗い落として帰るも良しで良い所です。 <教訓> 雨の翌日は滑るうえに、沢の水が増水して危険なので、初心者は登らない方が良いでしょう。 降りる時が特に危険。足や膝が疲れて滑りやすい。 一人は危険。 ここは、登山口から携帯が圏外となります。 しかし、注意さえ怠らなければ、起伏に富むコースが面白く、「山に登った!」と言う実感が湧きます。 (2004.05) |
犬ケ岳を中心に 遠景 やや南からの角度 |
H O M E | RETURN |