見て歩き北九州発 野鳥 一覧 |
アカアシチョウゲンボウの採餌 |
アカアシチョウゲンボウは昆虫類が主でバッタ類や飛ぶ羽アリなどを食べます。 |
![]() バッタ類を食べています。 長崎県 2010.11 |
![]() こちらは 飛びながら 食べています。 長崎県 2009.10 |
![]() バッタ これはチョウゲンボウが捕まえようと2回寄ってきましたが、捕まえませんでした。 長崎県 2010.11 |
![]() 飛んでる虫も捕まえます。 メス成鳥 長崎県 2010.11 |
![]() キャッチ しました。 上と同じ個体 |
![]() 虫を喰っているところ 片足で食べています。 上と同じ個体 |
![]() 別の個体 両足で捕まえる瞬間 幼鳥 長崎県 2010.11 |
![]() 組写真 でどうぞ。 午後の一定時間にアカアシチョウゲンボウが10羽前後で虫を捕り、ショータイムを繰り広げました。虫はスウォーム現象で羽アリと思われます。 長崎県 2010.11 |
![]() チョウゲンボウも ショータイムに加わっていました。 長崎県 2010.11 |
HOME RETURN |