見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目アトリ科 |
ベニマシコ 紅猿子 Long-tailed Rose Finch Uragus sibiricus |
全長15cm 北九州では冬鳥 |
生息場所:日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、韓国、ロシアに分布する。日本では北海道などで繁殖し、冬は本州以南のヤブなどで見られる。 習性:短めの翼を速くはばたき、波形を描いて飛ぶ。 声:地鳴き:「フィッフィ」、「ピッホー」、 さえずり:「チョチィチョッチィ」 出典:図鑑等へ |
■雌雄 |
オス(冬羽) ベニマシコは雨覆いの先端に白斑が特徴 知人にベニマシコのいそうな環境を教わり、マイフィールドで目星を付けて行ったら早速いました。 食べるのに夢中でこちらを全然意識していません。 添田町 2004.2 KOWA TSN-664 (30*W) + Nikon COOLPIX4300 |
メス 赤みがありません。 北九州市 2005.3 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
■夏冬 夏のオスは頭上。耳羽・喉が白く、黒褐色の縦斑がある。 ■亜種(国内) なし |
■特徴など |
後ろ姿 白斑が良く出ています。 オオマシコと似ているのでこの白斑で識別します。 またベニマシコは藪に潜んでいることが多いです。 添田町 2004.2 KOWA TSN-664 (30*W) + Nikon COOLPIX4300 |
喉や耳羽が夏羽のように白くなっています。 添田町 2004.2 KOWA TSN-664 (30*W) + Nikon COOLPIX4300 |
オスでも赤みさまざまです。 添田町 2004.2 |
こちらは 別場所 山口県 2011.1 |
こちらも 別場所 山口県 2007.1 |
HOME RETURN |