見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目セキレイ科 |
ビンズイ 便追 Indian Tree Pipit Anthus hodgsoni |
全長15.5cm 北九州では冬鳥 |
生息場所:日本の北の方で繁殖し、冬は南へ移動する、針葉樹林でよく見られる。 習性:地上で餌をとる。歩行はウォーキングで、腰を上下に振る。木の枝の上でもよく歩く。飛ぶ時は波形を描く。 声:さえずり:「ピリリリリピィピィピィプチィッ」、地鳴き:「ツィー」 出典:図鑑等へ |
■雌雄 同色 |
||||||||||||
松林の中で 目の後に白い斑点があります。眉斑は濃い。 北九州市 2004.11 KOWA TSN-664 (30*W) + SONY DSC-W1 |
||||||||||||
■夏冬 冬羽は黄色味が強いとされる。 |
||||||||||||
■特徴など | ||||||||||||
松林の土の上をちょこちょこ歩いていて、なかなか止まりません。 北九州市 2004.11 |
||||||||||||
セキレイの仲間は後趾が長めです。 鹿児島県 2007.12 Canon EOS30D EF600mmF4 |
||||||||||||
<参考>飛び立つときの声: | ||||||||||||
|
||||||||||||
■亜種(国内) |
||||||||||||
|
||||||||||||
※ 越冬地は曖昧な点がある。 ※ 日本のビンズイは全て亜種カラフトビンズイとの説がある。 |
||||||||||||
亜種カラフトビンズイに近い 瀬の模様が、ほとんど見られません。腹の斑も小さいようです。亜種カラフトビンズイに似ているように見えます。 長崎県 2011.10 |
HOME RETURN |