10月の鳥など 2019.10.31

今月の状況

 【10月まとめ】 10月は台風や大雨で河川が氾濫し大変でした。しかし西日本は影響をあまり受けませんでした。鳥の方は、例年だとタカの渡りやシギ・チドリを見に行くのですが、今年は近場を回ってみました。近場ではほとんど成果なしです。ヒバリが相手をしてくれる程度です。コスモスが咲いている箇所を3ケ所回りましたが、そもそも鳥が見られないのでコスモスの所にいるはずはありませんでした。結局、見やすいヒヨドリの渡りを見るのでした。

今月 観察した鳥など


ヒヨドリの渡りとハヤブサ 毎年恒例でやや飽き気味になり、行くのが遅れましたが。行くたびにそれぞれドラマがあります。しかし遅くなるほど渡りが空高くなる傾向にあるように思えます。
ムクドリ 飛びものを練習ついでに撮影。
【撮影コメント】今まで撮影はほとんど中央1点オートフォーカスでしたが、空バックだったら多点オートフォーカスの方が良かった。カメラを固定的に使わず柔軟に使わなければなりませんでした。
セイタカシギ 5〜6羽の群れでした。最近は群れで見ることが多くなりました。
ノビタキ いちおう見られましたが今年は少なく感じました。コスノビ(コスモスに止まるノビタキ)どころではありません。
その他の鳥 近場ではほとんど空振りで成果が少ない。ヒバリ、ハクセキレイ程度。他、コサギ。月初はセジロタヒバリ探しを行いましたが、そう簡単に見つかるものではありませんでした。
(その他) コスモス、チョウ類。

 以上

 観察範囲:福岡県、大分県、山口県、長崎県


 

Copyright © 「見て歩き北九州発」 All Rights Reserved.