9月の鳥など 2020.09.30

今月の状況

 【9月まとめ】 9月は例年通りサンショウクイの渡りから始まりシギチ観察となりました。 いつもならアカハラダカの渡り観察があるのですが、今年は天気が悪かったので見に行く機会がありませんでした。その後のハチクマの渡りは2回行きましたがサッパリでした。

今月の写真

説明の写真

サンショウクイ

今年は2回見に行きました。いずれも出具合はまあまあでした。


説明の写真

キビタキ

サンショウクイの渡り観察時のおまけです。この春夏はコロナ渦で見ていませんので良かったです。


説明の写真

ヒメハマシギ

今秋のトピックスでした。鳥見18年で初めて見ました。


説明の写真

コウノトリ

J0187、2才のメス
巣立後、岡山県、長崎県、福岡県などで目撃、1月に宇部市、山口市に飛来。下関市では3日から目撃されているです。ねぐらは電柱らしい。


説明の写真

コクチョウ

オーストラリア地域の固有種なので野生では有りえません。市の公園が世話しているようです。


今月 観察した鳥など


シギチ ダイゼン、ムナグロ、ハマシギ、オオメダイチドリ、ダイシャクシギ、キリアイ各ステージ、オバシギ、コオバシギ、ソリハシシギ
飼育野生化系 コウノトリ、コクチョウ、バリケン
その他 エゾビタキ、カササギ
(その他) トビハゼ、シオマネキ食事、ジャノメ系のチョウ、新幹線と高速道路、猫、フェリーからの風景、車窓のバッタ、軽自動車、巣穴にハチ、公園の風景

説明の写真

秋の桜

秋は寒さ暑さを繰り返しながらだんだん寒くなりますが、暖かい時、春と勘違いして咲いているようです。


 以上

 観察範囲:福岡県、佐賀県、長崎県、山口県


関連


 ※他の野鳥を見る。
 ※他のを見る。
 

Copyright © 「見て歩き北九州発」 All Rights Reserved.