北九州から見て廻ったものを発信するページ。 By Ada.
【2月まとめ】 緊急事態宣言の2回目が福岡県には発令されていました。
そのため原則自粛生活でした。ただし日帰りで行ける範囲はほんの少しだけ行きました。
鳥については、今年はオオノスリが多く地元以外にも見に行きました。鳥はそのくらいで後は花とメジロ程度です。
その他は、作品作りとして、祭りを撮りに行きました。ひな祭り3ケ所、節分祭、護摩焚き火渡り、僧侶の水行です。
また2月は1回だけ雪が降ったので、凍った滝を見に行きました。
オオノスリとノスリの大きさの違い(左端はトビ)
梅とメジロ
河津桜とメジロ
オオノスリ(成鳥と幼鳥)とノスリ・ミサゴ | 成鳥と幼鳥のそれぞれが撮れました。成鳥は体が小さくオスのようです。幼鳥は体が大きくメスのようです。幼鳥メスはただのノスリと一緒に撮れました。大きさの違いが分かります。オオノスリとミサゴのバトルも見られました。ミサゴがモビングするのは初めて見ました。 |
渡りのナベヅル | 20羽弱のナベヅルが渡りの途中であろうのに、ほぼ1日中上空を舞っていました。 |
メジロ | 今年は飛翔狙いで幾つかメジロの飛翔が撮れました。河津桜と梅のバックで撮れました。またメジロは色々面白い恰好をするのでそれらも撮れました。 |
ヒシクイとマガン | くちばしの曲がったヒシクイとマガンは先月からずっと居てくれています。 |
ヤマセミとダイサギ | 久しぶりにヤマセミを見ました。しかしダイサギがヤマセミにちょっかいを出し逃げられました。ちょっかいを出そうとする前の写真が撮れました。 |
その他の鳥 | ツグミ |
(その他) | プロペラ機、日田の雛人形、求菩提の雛人形、旧蔵内邸の雛人形、旧蔵内邸の雪の庭園、築上町日吉神社の節分祭、行橋市正伝寺松山子安観音の護摩焚き火渡り、秋月寺の水行、耶馬渓の岩、仏像各種、ヤギに餌をやる子、雪の英彦山、スギ花粉の元、みかん園 |
凍った滝
(英彦山の四王寺の滝)
雪道にアイゼンを履いて2時間登りました。
2日間で出来た氷です。1週間で出来た氷瀑は素晴らしいようです。
ここは登山道でなく土砂が流れて出来た道を登るので注意が必要です。
以上 観察範囲:福岡県、佐賀県 |
※他の野鳥を見る。 |
※他の月を見る。 |