見て歩き北九州発 野鳥 一覧 チドリ目シギ科 |
ダイシャクシギ 大杓鷸 Curlew Numenius arquata |
全長60cm 北九州では冬鳥で御三家のひとつ |
生息場所:アジアとヨーロッパの中部で繁殖し、冬にはアフリカや東南アジアに渡る。日本には旅鳥として渡来するが、なかには越冬するものもある。海岸や河口の広い干潟に生息する。 習性:長いくちばしを穴に差込み、カニを捕らえる。群生が強い。飛ぶ時には編隊をつくる。声:「ホーイーン」 出典:図鑑等へ |
■雌雄 同色 |
くちばしは頭長の3倍にも及びます。ホウロクシギと似ているのですが、こちらはお腹が白いです。 北九州市 2003.11 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + Nikon COOLPIX4300 |
■夏冬ほぼ同色 ■亜種(国内) なし |
■特徴など |
群れでいます。 同じ場所 |
飛翔 お腹の白さが良く分かります 佐賀県 2006.9 Canon EOS30D + EF400mm F5.6 |
群れで飛翔1 北九州市 2003.11 Canon EOS5 + EF75-300mm F4-5.6IS |
群れで飛翔2 北九州市 2010.1 Canon EOS30D + EF400mm F5.6 |
北九州空港連絡橋 をバックに 北九州市 2010.12 |
ややアップ 熊本県 2005.9 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
群れてるけど仲いい?1 熊本県 2012.3 Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4 |
群れてるけど仲いい?2 熊本県 2012.3 Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4 |
群れてるけど仲いい?3 熊本県 2012.3 Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4 |
群れてるけど仲いい?4 熊本県 2012.3 Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4 |
HOME RETURN |