見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目ホオジロ科
ホオジロ 頬白 Siberian Meadow Bunting Emberiza cioides  
全長16.5cm 留鳥
生息場所:普通に生息する留鳥で、平地でも山地でも見られる。 習性:木の上や電線など目立った場所でさえずる。 声:地鳴きは「チチッ」「チチッ」、さえずりは「チョッピーチチ」「ピッツーチリリ」 出典:図鑑等へ

■雌雄
説明の写真
オス

ホオジロはホオが白いというより、眉斑と頬線が白いです。
胸と腹は一様な赤茶色で、他のホオジロ類にない特徴です。

北九州市 2004.6

SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + Nikon COOLPIX4300
説明の写真
メス

全体的に色が薄い。


朝倉市 2006.12
説明の写真説明の写真
オスとメス並んで 北九州市 2003.11
説明の写真
幼鳥

胸に縦斑があります。

佐賀県 2006.8
説明の写真
幼鳥

中津江村 2004.8
説明の写真
もっと幼鳥

岡垣町 2005.7

■夏冬 同色
■亜種(国内) なし

■特徴など
説明の写真
10月も終わる頃

まださえずっていました。
さえずりは、「一筆啓上仕り候」、「源平つつじ、茶つつじ」と聞こえるようですが、早口なので、聞き分けにくいです。

北九州市 2006.10
説明の写真
メス換羽中

外側の風切羽が一部抜け落ち、初列も左右抜け落ちそうです。
これでも飛んでいました。すごい。

北九州市 2004.9
説明の写真
冬は

葦の穂を食べています

朝倉市 2006.12
説明の写真
雪とホオジロ


高い山での撮影でした。


広島県 2009.12
SWAROVSKI STS80HD (30W) + Canon S80
説明の写真
菜の花と一緒に

佐賀県 2008.4
説明の写真
 菜の花とメルヘンチックに 北九州近郊 2011.4

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved