見て歩き北九州発 動物 十脚目 |
カニの仲間 Crab |
シオマネキ、ヤマトオサガニ、アカテガニ、ベンケイガニ等 |
カニは世界中に3000〜5000種類、日本だけでも1000種類いると言われています。日本語の名前のついた科レベルで30科以上です。 |
川辺や海岸近く | アカテガニ、ベンケイガニなど |
砂浜や干潟 | スナガニ、オサガニ、コメツキガニ、シオマネキ、アシハラガニなど |
岩礁海岸 | イソガニ、イワガニ、オウギガニ、ショウジンガニなど |
浅い海の砂泥底 | マメコブシガニ、キンセンガニ、ガザミ、アサヒガニ、ヘイケガニ、ケガニなど |
浅い海の岩場 | イシガニ、ベニツケガニ、ニシノシマホウキガニ、オウギガニなど |
淡水域 | サワガニ、モクズガニ、ヤマガニなど |
スナガニ科 シオマネキ(オス) 干潟のカニです。 大きなハサミを良く振るので、満ち潮を招くように見えることが和名の由来のようです。この行動は求愛や縄張りを主張しているらしい。 小さい方の手で何か採って食べていました。 佐賀県 2006.8 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
シオマネキ親子か 佐賀県 2005.9 |
スナガニ科 ヤマトオサガニ かな。 佐賀県 2006.8 |
イワガニ科 アカテガニ(オス) これもハサミが大きい 岩場で 行橋市 2003.8 FUJI FinePix S602 |
イワガニ科 ベンケイガニ 雨に日、堤防に沢山出ていました。 豊前市 2006.9 |
エビ目オカヤドカリ科 ヤシガニ 生息域はインド洋と西太平洋。節足動物の最大種。 ヤシの木に登りヤシの実を落として食べるカニと言うのはイメージ。ただしヤシの実を切り裂くことはできる。食性は実際は雑食性 石垣島 2017.1 |
HOME RETURN |