見て歩き北九州発 野鳥 一覧 チドリ目ウミスズメ科
カンムリウミスズメ(冠海雀) Japanese Murrelet Synthliboramphus wumizusume  
全長26cm 夏鳥
生息場所:日本近海の黒潮や対馬海流の影響のある暖帯海域に生息する。日本近海の特産種であるが多くない。日本沿岸には繁殖にやってくるので夏鳥とされる。 習性:日本で繁殖するウミスズメ科の中では唯一暖帯に生息する。小さな群をつくり、翼を使って潜水する。海面すれすれを直線的に飛ぶ。 声:「チッ チッ」 出典:図鑑等へ

■雌雄 同色
■夏冬
説明の写真
夏羽

冠羽が出ています。

冬羽は冠がなく頭は白い。

カンムリウミスズメは船上から観察です。


熊本県 2006.4

Panasonic LUMIX FZ30

■亜種(国内) なし
■特徴など
説明の写真
2羽で行動

大きな海原に2羽で行動していました。

熊本県 2006.4
説明の写真
集団で行動

こちらは集団で行動です。

熊本県 2006.4
説明の写真
カンムリが立派

翌年(機材を変えて撮影)

熊本県 2007.4

Canon EOS30D + EF400mmF5.6
説明の写真
可愛い

愛嬌のある可愛い顔をしています。

熊本県 2007.4
説明の写真
海はベタナギ

この日、海はベタナギでした。海面に映るじ影と水滴が面白いです。

熊本県 2007.4
説明の写真
こんな姿も

も見せてくれました。
昨年は高倍率ズームコンパクトカメラ撮影でしたので、今年は一眼デジカメで挑戦させていただきました。さすがに止まっています。

Canon EOS30D + EF400mm
説明の写真
飛び物

今回は色々な姿を披露してくれました。
また、スズメのような鳴き声も良く聞かれました。

熊本県 2007.4
説明の写真
ステッピングして飛び立つ様子が良く分かります。

熊本県 2007.4

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved