見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目ヒタキ科
コルリ 小瑠璃 Siberian Blue Robin Erithacus cyane  
全長14cm 夏鳥
生息場所:夏鳥として渡来し、広葉樹林の下草のササが繁った林などに生息する。 習性:地上に近いヤブの中でさえずることが多いが、地上を歩くこともある。 声:地鳴き:「チッチッ」、さえずり:「チッチッチッチッ チッカララ」 出典:図鑑等へ

■雌雄
説明の写真
オス

春の渡りの時期で見られました。

福岡市 2008.5

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
メス


長崎県 2010.8
Canon EOS7D + EF600mmF4L
説明の写真
少し育った幼鳥

風切が幼羽、
顔が黄褐色、
背の青味は乏しい。

長崎県 2010.8
説明の写真
第1回夏羽

顔は青くなっています。


福岡市 2008.5


■夏冬 同色
■亜種(国内) なし

■特徴など
説明の写真
オス地上

地上に近いヤブ付近に出ることが多い。

福岡市 2008.5

SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + Canon S80
説明の写真
メス地上

メスも居ました。


福岡市 2008.5

SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + Canon S80
説明の写真
地上に居ることが多いのですが、

これは珍しく木に止まっています。


福岡市 2008.5

説明の写真
メス

こちらは秋の渡りの時期、頻繁に出てくれました。

同じ場所にキビタキメスも出ていましたが、こちらはツグミの仲間なので足が長くて識別できます。

長崎県 2006.9

SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1

コルリの声


ウグイスも鳴いています。
長崎県 2010.5

(参考)コマドリの声


コルリの声はコマドリに似ていますがコマドリよりは細い。

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved