見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目モズ科
オオカラモズ 大唐百舌 Chinese Great Grey Shrike Lanius sphenocercus  
全長28cm まれな冬鳥または旅鳥
生息場所:中国北部中部・朝鮮半島北部で繁殖し、冬は中国南部で越冬する。日本へは冬鳥または旅鳥としてごくまれに少数が渡来する。広う農耕地、草地、埋め立て地などで見られる。 習性:ネズミなどの小型ほ乳類、トカゲ類、大型昆虫などを捕らえる。樹上や電線、くいなどの上から餌を探すが、ホバリングをして獲物を狙うことも多い。単独でくらす。 声:「フィーッ」「フィーッヨッ」「プチーッ」「ブギーブギーッ」

■雌雄 ほぼ同色
説明の写真
灰色

頭、背、腰の上面が灰色です。

熊本県 2008.1

SWAROVSKI STS80HD (30W) + SONY DSC-W7

■夏冬 同色
■亜種(国内) なし

■特徴など
説明の写真
横顔

オオカラモズは、オオモズに似ているがオオモズより大きい。翼帯の白斑オオモズより目立つ。尾はオオモズより長い。

熊本県 2008.1
説明の写真
飛翔の姿

熊本県 2008.1
説明の写真
杭から

獲物を狙って飛んだところ。

熊本県 2008.1
説明の写真
また現れました。



山口県 2012.1

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
飛翔



山口県 2012.1

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
こちらに止まりました。



山口県 2012.1

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
そこから飛翔



山口県 2012.1

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
鳴く

モズらしからぬ声で鳴いていました。
1月初旬〜2月中旬、見られました。
途中見られにくい日もあったようです。

山口県 2012.2

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
そして飛翔


山口県 2012.2

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
くちばし

2段の鍵型になっているのが見えます。

※山口県で近年2個体目です。

山口県 2014.1

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
説明の写真
カエル

を食べています。

山口県 2014.1

Canon EOS7D + EF600mmF4L * 1.4
 

鳴き声

風の音がきついですが、鳴き声が聞こえます。

山口県 2012.2

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved