見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目スズメ科 |
スズメ 雀 Tree Sparrow Passer montanus |
全長約14.5cm 留鳥 |
生息場所: ユーラシア大陸の広い範囲に分布する。ただしあまり寒い地方にはいない。またインドにはほとんどいない。 ボルネオ島など熱帯または亜熱帯の地域にも分布域がある。 アメリカでは移入されたが、広範囲に分布するイエスズメとは対照的に、スズメの分布域は広がっていない。 ヨーロッパでは都市部にはイエスズメがいて、農耕地帯にスズメがいる。 東アジアでは農耕地から都市部などのヒトの生活の傍で見られる。 日本では全国で見られる。ただし、いくつかの離島には分布していない。 生息地は、人の居住域付近であり、一年中見られる留鳥または漂鳥。 習性:秋冬には農耕地や草原、アシ原などに群れで見られ、林や竹ヤブをねぐらにする。人間が住み始めた集落にはスズメも居着き、逆に人間が離れ集落が無人になるとスズメも見られなくなるという傾向がある。 声:「チュン チュン」、「チュッチュッ」、さえずりは「チリッチョン チリッチョン」、「ツイツイコロコロ」、その他いろいろ。 |
■雌雄 同色 |
|||||||||||||||||||||
誰もが知っている良くいる鳥なので、綺麗に撮ってみましょう。 北九州市 2004.12 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
|||||||||||||||||||||
幼鳥 頬は黒くなっていますが、くちばし基部が淡黄色です。 山口県 2006.8 |
|||||||||||||||||||||
幼鳥2 頬は黒くなっていません。 北九州市 2011.8 |
|||||||||||||||||||||
■夏冬 同色 |
|||||||||||||||||||||
■特徴など | |||||||||||||||||||||
スズメに似た鳥に ニュウナイスズメがいます。 ニューナイスズメと違って、スズメは頬に黒斑があるのが特徴です。 椎田町 2004.4 |
|||||||||||||||||||||
よく見ると綺麗かも? 大きな猛禽類やヘビなどに狙われにくいように人家軒下などに巣を作ります。 北九州市 2003.9 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + Nikon COOLPIX4300 |
|||||||||||||||||||||
飛翔 豊津町 2003.6 Canon EOS5 + EF75-300mm F4-5.6IS |
|||||||||||||||||||||
桜の木の下でもっぱら動物性蛋白源摂取中 椎田町 2004.4 |
|||||||||||||||||||||
ここで葦の穂を食べていました。 非繁殖期なので、大きな群れでいました。 朝倉市 2006.12 |
|||||||||||||||||||||
紅葉バックで 佐賀県 2005.11 |
|||||||||||||||||||||
巣? 巣材らしきものを加えています。 山口県 2006.4 |
|||||||||||||||||||||
おやおや こんな所で。 熊本県 2013.4 |
|||||||||||||||||||||
冬、田畑では群れています。 鹿児島県 2009.2 |
|||||||||||||||||||||
■亜種 |
|||||||||||||||||||||
P. montanus. montanus 基亜種、ヨーロッパ〜アフリカ北部、モンゴル北部、満州、オホーツク海 P. montanus. transcaucasicus コーカサス南部 P. montanus. dilutus トランスカスピア〜パキスタン西部、ゴビ砂漠、中国西部 P. montanus. dybowskii アジア東部(アムール川下流〜満州、朝鮮北部) P. montanus. kansuensis 中国西部 P. montanus. iubilaeus 中国東部 P. montanus. obscuratus ネパール〜インド北東部、ミャンマー、中国西・中部 P. montanus. saturatus 亜種スズメ、千島列島、日本、韓国、琉球諸島、台湾、中国南東部 P. montanus. malaccensis ミャンマー中部、マラヤ、海南島、ベトナム、インドネシア西部 |
|||||||||||||||||||||
. | |||||||||||||||||||||
<スズメの声の例> スズメの鳴き声は実は様々です。以下は、あくまでも聞こえた印象です |
|||||||||||||||||||||
|
HOME RETURN |