見て歩き北九州発 動物 コウチュウ目(鞘翅目)テントウムシ科 |
テントウムシ 天道虫・紅娘・瓢虫 Ladybird, ladybug, lady beetle Coccinellidae (目) |
体長:4mm-10mm 4月〜10月 |
テントウムシはテントウムシ科に分類される昆虫の総称。名前は、太陽に向かって飛んで行くことから、太陽神の天道から付けられた。強い刺激を受けると偽死をし、さらに関節部から臭い体液を分泌し、外敵を撃退する。色鮮やかさは異臭とまずさを警告する警戒色で、鳥などはテントウムシをあまり捕食しない。肉食性のテントウムシは益虫。 |
ナナホシテントウ (七星瓢虫) Seven-spot ladybird Sevenspotted lady beetle Coccinella septempunctata 朝倉市 2007.1 |
ナナホシテントウ ホシが7つあります。 代表的なテントウムシです。 上と同じ場所 |
裏側 上と同じ場所 |
ナミテントウ (黒地に星2個) Harmonia axyridis 農薬の変わりになる益虫。 2つ紋や4つ紋多くの紋、赤や黄色の無地など体色に多くの変異がある。 大分県 2012.6 |
ナミテントウ (黄色地に星たくさん) 大分県 2012.6 |
カメノコテントウ (亀子瓢虫) Aiolocaria hexaspilota 体長11〜13ミリメートル。 大分県 2012.6 |
<主な種類> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
HOME RETURN |