見て歩き北九州発 野鳥 一覧 チドリ目カモメ科
ワライカモメ 笑い鴎 Laughing Gull Larus atricilla  
全長40cm 迷鳥
生息場所:アメリカ東海岸からカリブ海周辺、ベネズエラまでにおいて繁殖する。冬期はブラジルや南アメリカの太平洋側(チリ付近まで)に渡り越冬する。日本への渡来は少ない。 習性:昼行性で日中に採食し、夜は水上などで休息する。雑食性で水草、昆虫、魚、甲殻類、カニなど割と何でも食べる。 声:「アーアーアーハッハッハッー」 出典:図鑑等へ

■雌雄 同色
説明の写真
和名及び英名は、

鳴き声が人間の「笑い」声に似ていることから付いているようです。
鳴いてはいませんでした。
気になる鳴き声はYoutubeなどで確認できます。検索は英名(Laughing Gull)が良く出てきます。

愛知県 2019.8.17

Canon EOS7D + EF600mmF4L × 1.4

■夏冬 夏羽は顔がすっぽり黒くなる。
■亜種
L.a. atricilla 基亜種 西インド諸島からトリニダード島で繁殖し、ブラジル北部(大西洋側)で越冬する。
L.a. megalopterus   カリフォルニアからメキシコ、中央アメリカで繁殖し、南米ペルーまでの太平洋側で越冬する。


■特徴など
説明の写真
ユリカモメと

似ていますが、嘴と足はやや黒ずんでいます。
また本種の方が嘴や足、頸が長い。また、翼の上面の色が濃いことで識別できます。


愛知県 2019.8.17
説明の写真
ウミネコと

大きさ比較ができます。


愛知県 2019.8.17
説明の写真
何故8月に?

とも思ったのですが、普段日本よりは赤道に近い所に分布しているようです。
しかし暑そうです。舌まで出ています。


愛知県 2019.8.17

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved