見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目シジュウカラ科
ヤマガラ 山雀 Varied Tit Poecile varius  
全長14cm 留鳥
生息場所:日本、朝鮮半島、台湾に分布し、留鳥として、平地から山地に見られる。常緑広葉樹を好み、公園などでも見られる。 習性:シジュウカラなどとほぼ同じ。木の実を貯える。 声:地鳴きは「ビィー ビィー ビィー」「ツィー ツィー」、さえずりは「ツーツーピーン」 出典:図鑑等へ

■雌雄 ほぼ同色
説明の写真
成鳥

綺麗な色です。よく見られる鳥ですが、チョコチョコ動くので、撮影が難しく、長年経ってやっとまともに撮れました。


北九州市 2005.3

SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1
説明の写真
幼鳥

バードゥオールの内側に居ます。これじゃあ覗けません(^^;

熊本県 2012.7

Canon EOS7D + SIGMA APO500mmF4.5
説明の写真
幼鳥2


豊前市 2005.6

SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1
説明の写真
幼鳥3


下関市 2004.5

FUJI FinePix S602 + RAYNOX DCR-2020PRO

■夏冬 同色
■特徴など
説明の写真
人の近くに寄ることもあります。 北九州市 2005.5.19
説明の写真
手乗り

野鳥の中で唯一手乗りする鳥です。

大分県 2020.12

スローモションで  大分県 2021.1
説明の写真
キツツキ類のあけた巣穴を覗く


下関市 2004.5

KOWA TSN-664 (30*W) + Nikon COOLPIX4300
説明の写真
水浴び中


北九州市 2003.4

Canon EOS5 + EF75-300mmF4-5.6IS * 2.00
説明の写真
雪と

※他に雪と鳥はこちら


香川県 2014.3
説明の写真
雪ともう1枚


香川県 2014.3
説明の写真
かわいいので


香川県 2014.3

 ・Flash動画の水浴び


■亜種(国内)
P.v.varius 亜種ヤマガラ 北海道、本州、四国、九州、伊豆大島、佐渡島、五島列島
P.v.sunsunpi 亜種タネヤマガラ 種子島
P.v.yakushimensis 亜種ヤクシマヤマガラ 屋久島
P.v.amamii 亜種アマミヤマガラ 奄美大島、徳之島、沖縄本島
P.v.orii 亜種ダイトウヤマガラ 大東諸島(絶滅)
P.v.olivaceus 亜種オリイヤマガラ 西表島
P.v.namiyei 亜種ナミエヤマガラ 伊豆諸島の利島、新島、神津島
P.v.owstoni 亜種オーストンヤマガラ 伊豆諸島の三宅島、御蔵島、八丈島
  亜種オーストンヤマガラは見た目で判別がしやすいが、その他は解りにくい。
  南方のものほど栗色が強い。
説明の写真
亜種アマミヤマガラ


奄美大島 2015.9
説明の写真
濃色化ヤマガラ

亜種オーストンヤマガラに似ていますが、亜種や別種ではないようです。
三宅島や八丈島で見たものではないし、頭及び喉の黒色部が灰色がかっています。特に喉は栗色に近く見えます。
時々こういうのが出現し、愛染ヤマガラとか弁慶ヤマガラと呼ばれるようです。
広島県 2015.11

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved