見て歩き北九州発 野鳥 一覧 スズメ目シジュウカラ科 |
ヤマガラ 山雀 Varied Tit Poecile varius |
全長14cm 留鳥 |
生息場所:日本、朝鮮半島、台湾に分布し、留鳥として、平地から山地に見られる。常緑広葉樹を好み、公園などでも見られる。 習性:シジュウカラなどとほぼ同じ。木の実を貯える。 声:地鳴きは「ビィー ビィー ビィー」「ツィー ツィー」、さえずりは「ツーツーピーン」 出典:図鑑等へ |
■雌雄 ほぼ同色 |
||||||||||||||||||||||||
成鳥 綺麗な色です。よく見られる鳥ですが、チョコチョコ動くので、撮影が難しく、長年経ってやっとまともに撮れました。 北九州市 2005.3 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
||||||||||||||||||||||||
幼鳥 バードゥオールの内側に居ます。これじゃあ覗けません(^^; 熊本県 2012.7 Canon EOS7D + SIGMA APO500mmF4.5 |
||||||||||||||||||||||||
幼鳥2 豊前市 2005.6 SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + SONY DSC-W1 |
||||||||||||||||||||||||
幼鳥3 下関市 2004.5 FUJI FinePix S602 + RAYNOX DCR-2020PRO |
||||||||||||||||||||||||
■夏冬 同色 |
||||||||||||||||||||||||
■特徴など | ||||||||||||||||||||||||
人の近くに寄ることもあります。 北九州市 2005.5.19 |
||||||||||||||||||||||||
手乗り 野鳥の中で唯一手乗りする鳥です。 大分県 2020.12 |
||||||||||||||||||||||||
スローモションで 大分県 2021.1 |
||||||||||||||||||||||||
キツツキ類のあけた巣穴を覗く 下関市 2004.5 KOWA TSN-664 (30*W) + Nikon COOLPIX4300 |
||||||||||||||||||||||||
水浴び中 北九州市 2003.4 Canon EOS5 + EF75-300mmF4-5.6IS * 2.00 |
||||||||||||||||||||||||
雪と ※他に雪と鳥はこちら 香川県 2014.3 |
||||||||||||||||||||||||
雪ともう1枚 香川県 2014.3 |
||||||||||||||||||||||||
かわいいので 香川県 2014.3 |
||||||||||||||||||||||||
・Flash動画の水浴び |
||||||||||||||||||||||||
■亜種(国内) |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
亜種オーストンヤマガラは見た目で判別がしやすいが、その他は解りにくい。 南方のものほど栗色が強い。 |
||||||||||||||||||||||||
亜種アマミヤマガラ 奄美大島 2015.9 |
||||||||||||||||||||||||
濃色化ヤマガラ 亜種オーストンヤマガラに似ていますが、亜種や別種ではないようです。 三宅島や八丈島で見たものではないし、頭及び喉の黒色部が灰色がかっています。特に喉は栗色に近く見えます。 時々こういうのが出現し、愛染ヤマガラとか弁慶ヤマガラと呼ばれるようです。 広島県 2015.11 |
HOME RETURN |