見て歩き北九州発
阿蘇野焼き
 阿蘇の草原は自然に生まれたものではなく、人間がが野焼きを行って人工的に作ってきたもの。 野焼きによって害虫を駆除し、牛馬の餌の草を育て、山火事を防止するようです。 なお、北九州市の平尾台でも、同じような目的での野焼きが行われています。
説明の写真
燃える草原

熊本県 2015.3
説明の写真
燃え広がる

燃え広がっています。

熊本県 2015.3
説明の写真
火をつける人

近年では人手不足になっているようです。ボランティアを受付ける地区もあるとか。

熊本県 2015.3
説明の写真
手分け

手分けしてやっているようです。

熊本県 2015.3
説明の写真
道路のすぐ横

を燃やしています。

熊本県 2015.3
説明の写真


も通っています。

熊本県 2015.3
説明の写真
燃え終わり

終わっている部分が多くなっています。

熊本県 2015.3
説明の写真
終わり

こちらは終わっています。
一面真っ黒です。
1ケ月を超えると(4月下旬頃)新緑が美しくなります。

熊本県 2015.3
説明の写真
久住山

正面には久住山が見えます。

熊本県 2015.3

 ・阿蘇及び北側
 ・阿蘇北側の高原
 ・南阿蘇




H O M E RETURN