見て歩き北九州発 野鳥 一覧 カモ目カモ科
ハシビロガモ 嘴広鴨 Common Shoveller Anas clypeata  
淡水ガモ 全長オス51cm、メス43cm 冬鳥
生息場所: 北アメリカ大陸やユーラシア大陸の高緯度から中緯度地域で繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸北部、北アメリカ大陸南部、ヨーロッパ南部、インド、中国南部などへ南下し越冬する。 日本では冬季に越冬のため飛来し(冬鳥)、北海道で少数が繁殖する。 湖沼、河川、波静かな海上などに生息するが、淡水を好む。 習性:くちばしを水面につけて水を吸い上げ、一緒に口に入ってくる藻類やプランクトン類を食べる。 声:「クェッ クェッ」 出典:図鑑等へ

■雌雄
説明の写真
オス(立ち姿)

北九州市 2004.3
SWAROVSKI STS80HD (20-60zoom) + Nikon COOLPIX4300
説明の写真
オス

冬の終わり頃、良く見かけるような気がします。

北九州市 2004.1
説明の写真
メス

同じ場所
説明の写真
雌雄並んで

甘木市 2003.12

■夏冬
説明の写真
オスのエクリプス

目は黄色、くちばしの色は冬に向かって黒っぽくなります。

山口県 2017.10
説明の写真
メスとエクリプス

違いがわかります。エクリプスはくちばしの色が、やや黒っぽくなっているところです。

山口県 2017.10

■亜種(国内) なし

■特徴など
説明の写真
オス幼鳥か

色が着きそうで、オス幼鳥のように見えます。

大分県 2006.1
説明の写真
のびのびしています。

福岡市 2008.4
Canon EOS30D + EF400mmF5.6

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved