| 見て歩き北九州発 動物 チョウ目アゲハチョウ科 <=前 次⇒ | 
| ミヤマカラスアゲハ 深山烏鳳蝶、深山烏揚羽 Papilio maackii | 
| 4〜10月(春型・夏型) | 
| 生息場所:ミカン科野生種の生えている深山に多く見られる。しかし必ずしも深山の蝶というわけではない。 習性:花以外に、吸水にも来る。オスは湿地に集団で吸水に来る性質がある。 | 
|  明るい緑の帯 が短く均等、後翅にも帯が見えます。 山口県 2005.7 FUJI FinePix S602 + RAYNOX DCR-2020PRO | 
|  明るい部分が短く均等 前翅が大きい。 後翅の帯は隠れていると思われます。 福岡県 2013.7 Canon EOS7D + EF300mmF4 * 1.4 | 
|  (参考)カラスアゲハ 似ていますが、明るい緑の帯が長く不均等、後翅にも帯が見えない。 画像の粒子が粗く見えますが、これは模様です。 みやこ町 2006.7 Panasonic FZ30 | 
| HOME RETURN |