見て歩き北九州発 動物 チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科
シルビアシジミ シルビア小灰蝶 Zizina otis  
前翅長 8-14mm 4月から11月ごろまで年4回発生
ヤマトシジミに似るが前翅中室内その直下の黒斑模様が異なる。 生息場所:主に西日本に生息する。各地でレッドデータブックなどに記載がある。 習性:主にミヤコグサを食草とする。そのほかコマツナギ、ヤハズソウ、場所によってはシロツメクサ、ウマゴヤシなど。

■雌雄
説明の写真
オス

オスは翅表が青っぽい。


長崎県 2016.9
説明の写真
メス

メスは翅表が青くなく黒っぽい。


長崎県 2016.10

■特徴など
説明の写真
ヤマトシジミに似る

が、図のような部分の黒斑模様が異なる。


長崎県 2016.10
説明の写真
名前が特徴的

日本の昆虫学者がアメリカ留学中に現地夫人と間に生まれた子の(生後7箇月で夭折)名前に由来するようです。


長崎県 2016.10

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved