見て歩き北九州発 野鳥 一覧 カモ目カモ科
シナガチョウ Chinese goose Anser cygnoides var. domesticus  
全長90-120cm 家禽
シナガチョウは、紀元前に中国で、食肉・羽毛採取目的で、サカツラガンから改良された。 声:「ガハン、ガガガガ」 出典:図鑑等へ

■雌雄 同色
説明の写真
川にいます。

家禽が野生化して居着いていると思います。

行橋市 2003.11

FUJI FinePix S602

■特徴など
説明の写真
白色型と一緒

白色型はシロガチョウとも呼ばれます。

川の人気者です。
説明の写真
顔アップ

コブが特徴的です。
コブはシナガチョウの特徴で、ヨーロッパ起源のガチョウ(ハイイロガンから改良)と区別することができます。

説明の写真
(参考)サカツラガン

シナガチョウ改良の元となった野生サカツラガンです。

<ガチョウの種類>
ハイイロガンを原種、フランスで改良 ツールーズガチョウ
ハイイロガンを原種、オランダ・ドイツで改良 エムデンガチョウ
サカツラガンを原種中国系の種 シナガチョウ(当頁)
サカツラガンを原種中国系の種(白色タイプ) 通称、シロガチョウ

HOME  RETURN
Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved