Photos From Kitakyushu 機材 |
| ■デジスコ |
| はじめてのデジスコシステムです。 |
![]() KOWA TSN-664 (30*W) + Nikon COOLPIX4300 (2003.04) |
![]() ![]() |
| スコープ | 本体 | KOWA TSN-664 PROMINAR(2003.03) 対物66mm EDレンズ直視型 スコープ購入(話)、デジスコ使用所感 |
| 接眼レンズ (アイピース) |
|
|
| カメラアダプタ | TSN-DA1+アダブタリング(KOWA用) T3カプラー+Oリング(30XWFA-P使用時) |
|
| カメラ | 本体 | Nikon COOLPIX4300 OLYMPUS CAMEDIA C-3030(当初) |
| 接続アダプタ | N4300(COOLPIX4300用)DIGISCO.COM製 カメラズーム全域ケラレなし RAYNOX RT5241(C3030用) |
|
| 三脚 | 本体 | ベルボン El Carmagne640 2.09Kg 、縮長56cm |
| ビデオ雲台 | ベルボン PH368 | |
| 必需小物 | レリーズ |
|
| 照準器 |
|
|
| 液晶フード | TID-2 1.5インチ用4倍レンズ(写真) 明るい場所でも見やすく、ルーペがあるのでピントを合わせやすい。 |
|
| バランスプレート | Vixenバランスプレート デジスコの重量バランスを良くするために使用。カメラブレ対策。(写真) |
|
| その他小物 | 微動装置 | 微動雲台、微動ユニットVixen 超望遠の場合、少し角度を動かすのも大変なので、有ると便利です。 |
| スコープキャリングケース | Kowa専用 ケースがあるとスコープを乱雑に取扱えるので、移動の時など便利です。ケースのまま撮影出来ます。 |
|
| 実写テスト | C3030ケラレテスト、W1テスト | |
| 購入に際して | システムは複雑そうですが、最近はセットで売られていることが多いので、セット物購入も良いでしょう。(2005.07) | |
|
| Copyright 2002〜 見て歩き北九州発 All Rights Reserved |